年に一度の定期出版、『ライフハックの道具箱』の2022年版が発売となりました。 今回も大幅にコンテンツが増えました。紹介するツール、セクション、そして読み物コンテンツがドドンと増加。目次は以下をご覧ください。 Secti…
カテゴリー: 未分類
『ライフハックの道具箱 2022年版』プロジェクト始動
11月に入りました。年末です。つまり、毎年恒例(になりつつある)『ライフハックの道具箱 2022年版』プロジェクトの始動です。 去年は複数の方に原稿を寄せていただきました。ありがとうございます。今年もまた同じように原稿を…
書くという行為
書くという行為は、頭の中にある情報を何かしらの紙面に移し替えることではない。だからこそ、以下の記事の悩みはよくわかる。 Noratetsu Lab: メモを取ろうとすると文にできなくなる件 私も、「走り書きメモは賞味期限…
『Re:vision』が「Kindle本夏のビッグセール」対象となりました。
8月10日から始まっている「Kindle本夏のビッグセール」において、Tak.さんとの共著『Re:vision』がセール対象となり、50%オフとなっております。 その他の倉下ピックアップは、以下の記事などをどうぞ。 20…
『Re:vision』が6月のKindle月替わりセールに選ばれました
Tak.さんとの共著、『Re:vision: タスクリストとアウトライン』が2022年6月のKindle月替わりセールの対象となりました。 50%オフとなっております。 ちなみに、月替わりセールのページはこちら。 Ama…
『ライフハックの道具箱 2020年版』がプライムリーディングの対象になりました
本日、2022年3月25日より、『ライフハックの道具箱 2020年版』がプライムリーディングの対象になっています。 ご注意ください。2021年版ではなく、2020年版です。といっても、中身は結構共通する部分もあるので、こ…
『Re:vision: タスクリストとアウトライン』が発売されました #revision
Tak.さんとの共著(あるいは共同パブリッシング)である『Re:vision: タスクリストとアウトライン』が本日発売となりました。 『Re:vision: タスクリストとアウトライン』 Kindleストアのみでの発売で…
『ライフハックの道具箱 2021年版』が発売となりました
年に一度の定期出版、『ライフハックの道具箱』の2021年版が発売となりました。 ぱちぱちぱちぱち〜。 ツールに関する情報をアップデートし、新しいツールの情報も加えつつ、ツールだけでなく技法解説も加えたバージョンです。 ボ…
【企画】2021年の<びっくら本>を教えてください #mybooks2021
毎年好例の企画です。 【企画】2020年の<びっくら本>を募集します #mybooks2020 【企画】2019年の<びっくら本>を募集します #mybooks2019 【企画】2018年の<びっくら本>を募集します #…
「CBA 2021」の募集を開始します
旧KDP祭りあらためCBAに向けてで紹介した企画をスタートします。 募集期間は12月1日から12月31日(くらい)までです。 応募要件は、以下の通り。 ・個人が作った本であること ・広義の「技術」に関する話題が含まれてい…
旧KDP祭りあらためCBAに向けて
以前「KDP祭り」というコンセプトを大胆に打ち出した。年に一回「個人のノウハウ」を開示した書籍を集めるためのイベントである。 しかしまあ、ネーミングに問題があることは周知の通りだ。さすがにこのままでいくのは恥ずかしさが強…
『ライフハックの道具箱 2021年版』プロジェクト始動
11月に入りました。年末です。つまり、『ライフハックの道具箱 2021年版』プロジェクトの始動です。 新刊『ライフハックの道具箱 2020年版』が発売されました – R-style 上の記事でこう書きました。 というわけ…
KDP祭りの構想について
冬の小規模イベントを構想(妄想)しています。その名もKDP祭り。 KDPとは、Knowledge Development Publishing の頭文字をとったもの。まったく同じのセルフパブリッシングサービスがありますが…
かーそる第四号、発売されました
『かーそる 2021年7月号』が発売になりました。二年ぶりのかーそるです。 テーマは「ノートと共に」。奇しくも倉下の新刊のテーマと重なっていますが、こちらはさまざまな人の「ノートの話」が集まっている豪華な雑誌となりました…
『すべてはノートからはじまる』本日発売です。
2021年7月23日、『すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術』が発売となりました。 実際、Kindle版は22日から購入できていましたし、一部の店舗では紙版も販売されていたようですが、正式な発売日は本日…