2月9日に、イベントに参加しました。以下のイベントです。 〜新しい読書の形!オーディオブック派 VS 電子書籍派 プレゼン バトル2020〜 | Peatix 主催者さんのブログ記事は以下。 2/9(日) 新しい…
カテゴリー: 感想群
千野帽子×千葉雅也『物語は人生を救うのか』刊行記念トークイベント感想
昨日、千野帽子×千葉雅也 『物語は人生を救うのか』刊行記念トークイベントに参加してきました。 物語は人生を救うのか (ちくまプリマー新書) posted with amazlet at 19.06.01 千野 帽子 筑摩…
Scrapbox情報整理術 活用セミナー無事終了しました
というわけで、
『Scrapbox情報整理術』出版記念セミナー無事終了しました
8月26日 『Scrapbox情報整理術』出版記念セミナー(東京都) 上記のイベント、無事終了しました。 イベント関連情報は以下のScrapboxページを。 『Scrapbox情報整理術』出版記念セミナー –…
Scrapbox Drinkup「Scrapbox情報整理術」出版記念スペシャルで登壇してきました
8月10日に行われたScrapbox Drinkup「Scrapbox情報整理術」出版記念スペシャルに参加してきました。 ご参加くださった皆様、ありがとうございます。 おそらく、詳しいレポートなどはまたアップされるでしょ…
ミスチルがネット配信されたので10曲リスト
ミスチル全曲、配信開始 「Spotify」「Apple Music」などサブスクリプションでも – ITmedia NEWS めでたい。というわけで、リストを組みました。10曲縛りです。 雨のち晴れ 雨のち晴…
裏NovelJamも無事終了しました
まずは、表の「NovelJam」。Twitterのハッシュタグを見る限りでは大きな盛り上がりだったようです。レポート記事も見かけました。盛況であったなら、なによりです。 しかしながら、二日間で本を仕上げ、販売にまで持って…
裏NovelJam開催に向けて
さて、日本独立作家同盟主催のNovelJamがいよいよ2月4日~2月5日に開催されます。 NovelJam(ノベルジャム)|NPO法人日本独立作家同盟 on Strikingly 遠方に住んでいるので直接参加するのは難し…
現代の知的生産と未来の知的生産
12月10日、rondokreantoで開催されたシンポジウム「現代の知的生産の技術」に参加してきました。 シンポジウムは二部立てで、暦本純一さんの「知的生産とは」と、堀 E. 正岳さんの「フィールドノートからエバーノー…
東京ライフハック研究会vol.16に参加してきました
2016年11月20日に開催された、以下のイベントに参加してきました。 東京ライフハック研究会vol.16 – いろいろなタスク管理 – 2016年11月20日 – こくちーずプロ(告…
「夏の知的生産とブログ祭り」で使用したスライドをご紹介 #シン・ライフハック祭り
8月28日に開催された、以下のイベント。 Lifehacking.jp:夏の知的生産 & ブログ祭り 2016年8月28日 – こくちーずプロ(告知’sプロ) 無事終了してほっとしておりま…
奈良で開催したセミナーで話したことなど #rashita_beck
2016年3月26日に奈良でセミナーを開催しました。 物書きとビジネスパーソンの知的生産 in 奈良 2016年3月26日 – こくちーずプロ(告知’sプロ) すでにいくつか感想記事も上がっており…
2016年2月28日の、「やっぱり普通の名古屋オフ」に参加します
表題通りというか、表題以上のものは何もないわけですが、以下のイベントに参加します。 やっぱり普通の名古屋オフ | Peatix いつも通り、隅っこの方でうだうだしていると思いますのでよろしくお願いします。一応二次会までい…
らーめん春友流 in 奈良
うっかり油断しておりました。えぇ、30分前にはもう近くのコインパーキングに車を停めていたんですよ。そのときはお店の前にお一人いらっしゃっただけなので、これは余裕だろう、と。 で、そうだ何か開店祝いに果物でも持って行こうと…
7月26日(日)竹蔵でオフ会を開催します!
久々のイベントです。 イベントというか気楽な飲み会、という方が近いかもしれません。 7月26日 らしたさん( @rashita2 )を囲んでブログを語る会 in 竹蔵(兵庫県) ことの発端は、こうです。 @donpyさん…