最近気になるニュースが多いので、ニュース雑感が続いております。防衛世論調査:沖縄米軍、一部本土移転賛成が半数超える内閣府が29日まとめた「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」で、今回初めて沖縄の米軍基地機能の一部本土移転に…
月: 2006年4月
Doblogバージョンアップ
[ 2006/04/28 ] Doblogバージョンアップ・及びメンテナンスのお知らせDoblog編集部です。このたび、Doblogでは増加する記事、負荷に耐えうるため新しいシステムを開発してまいりました。現在の機能をそ…
ニュース雑感
堀江被告「生き急いだのかも」…連休は公判対策「生き急いだのかもしれない」――。ライブドアグループの証券取引法違反事件で、ライブドア前社長・堀江貴文被告(33)の保釈前後の発言が28日、関係者の話で分かった。 強気な発言で…
ニュース雑感
毎日新聞読者ら6万5千人分の情報が流出毎日新聞社は27日、関連会社「毎日開発センター」(東京都千代田区)が運営する会員組織「毎日フレンド」の個人情報約6万5千人分などがインターネット上に流出した、と発表した。 毎日新聞…
心を亡くす、と書いて忙しいってんだな。
寒い。以前、そろそろ冬も終わって、いよいよ春だな~、みたいなことを書いたが、その後気温が上がりきらず、まだまだ寒いと感じる日が続いております。天気もあまりよくない。このまま、春を通り越して梅雨にはいっちゃうんじゃないかな…
尼崎JR脱線事故から一年
鎮魂祈り再発防止誓う 尼崎JR脱線事故1年 107人が死亡、550人以上が重軽傷を負った尼崎JR脱線事故から1年を迎えた25日、遺族や負傷者、JR西日本関係者ら約1900人が参加し、兵庫県尼崎市の市総合文化センター・アル…
千葉7区補選についての雑感
昨日に引き続いての記事だが、結果がかなり驚きだったので一応フォローしておこうと思う。千葉7区補選、民主・太田氏が当選衆院千葉7区補選は23日、投開票が行われ、民主党新人の前千葉県議、太田和美氏(26)が、自民党の前埼玉県…
NHK今回はスルー
NHK受信料不払いへの罰則、見送りで合意…放送懇竹中総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」(座長・松原聡東洋大教授)は20日の会合で、NHKの受信料制度について審議した。 NHKの最高意思決定機関である経…
院千葉7区補選
衆院千葉7区補選:120カ所で投票始まる 即日開票 新人5人が争った衆院千葉7区補欠選挙の投票は、23日午前7時から120カ所の投票所で始まった。午後8時に投票が締め切られ、即日開票される。自民党の松本和巳前衆院議員が陣…
岐阜県中二少女殺害事件
中2少女殺害容疑で知り合いの高1少年を逮捕 岐阜県警岐阜県中津川市のパチンコ店の空き店舗内で21日午後、同市立第二中学校2年の清水直(なお)さん(13)が遺体で見つかった事件で、岐阜県警は同日深夜、同市内の高校1年生の少…
公務員OBの年金減額。
公務員OB、90万人の年金減額・2007年度にも政府・与党は21日、会社員の厚生年金と、公務員・私学教職員の共済年金の一元化の全容を固めた。恩給があった時代に公務員になったOBの年金減額では、約218万人の4割に当たる9…
パチンコ依存症
時間も無いので、あまり詳しく書くことはできないが、とりあえず。「パチンコやめたい」人を支援 全国電話相談始まるパチンコをやめたいけどやめられない――という「パチンコ依存」に悩む人や家族を支援する電話相談が始まった。「ぱち…
以上。
非常に天気がよく、そしてちょっと暑さを感じるくらいの陽気である。いよいよ、春か~と思って日付を見ると、4月19日。遅すぎる。なんだかんだで、四月も後半戦に入ってしまっている。まあたとえ遅くても暖かくなるのは気分的に良い。…
自分らしさと背伸び
自己愛の時代というのだろうか。今の日本において、自分自身というのはとても大切にされていると思う。もちろん、それは悪いこととはいえない。自分自身が大切に出来ないで他人を大切にすることは出来ない。しかし、興味の対象がまず自分…
本日で
結婚(入籍)一周年です。というわけ、でもありませんが、特に更新はありません。