今日のところは、このDoblogのサーバーの調子が良い。おそらくは・・・だろう。まあ、メンテが入れば、その直後はかならずアクセス集中のために不安定になるというジンクスもありますし、準備されているサービスはどう考えても、D…
月: 2006年7月
もう、ちょっと、いい加減に、してくれませんか。
[ 2006/7/27 ] 今後の改修予定についてこちらはDoblog編集部です。バージョンアップより不具合が断続的に発生し、ご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。DBサーバ高負荷による、動作の不具合に関しまして…
今日のニュース雑感
どんどん、アクセス数が低下している今日この頃。まあアクセスの2回に一回は、サーバーエラー、なんて事態ならば当然ですね。まあこのブログが読む価値無い、ということかもしれませんが。さて、いくつかニュース記事を。吉野家、9月下…
意外な命名
記録的長梅雨、豪雨命名も 九州南部、過去30年で最長雨前線がいまだに列島に停滞している。九州南部の梅雨明けは25日午前も宣言されず2カ月に及び、過去30年では最も長い梅雨になる。関東の梅雨明けも8月にずれ込む見込みだ。長…
ささやかな質問29
さて、気を取り直して今日の更新。「次期首相になったら…」自民HPでアンケート 自民党は25日の役員会で、9月の党総裁選に向けて、インターネットによる「国民参加アンケート」を党ホームページ上で行うことを決めた。 「私が総理…
もう、何も言うことが見つからない
もう、この話題以外にはありえないだろうという感じである。 2006/7/25 ] Doblog緊急メンテナンスのお知らせDoblog 編集部です。新Doblog環境への移行後、www.doblog.com へ、断続的にア…
将来の職業生活に向けて
今日のところは調子が良いが、昨日はDoblogのサーバーが込んでいてアクセスするのにちょっと時間がかかった。問題が解決したのかしていないのか、それとも別の問題が存在するのかすらユーザーにはわからない。なんて素敵なブログで…
自民党総裁選についての雑感
福田氏不出馬:「北朝鮮ミサイル」「靖国」…決断の決め手9月の自民党総裁選への不出馬を表明した福田康夫元官房長官が側近議員に対し、北朝鮮のミサイル発射問題を理由に今月3日時点で出馬見送りの考えを通告していたことが22日わか…
今日も、雨。
昨日はちょっと日本の社会情勢に疎いままブログを更新してしまったところ、今回の大雨はかなりひどいことになっているということを今日知ってしまった。各地で記録的大雨 8府県で12人死亡、11人不明 活発化した梅雨前線の影響で、…
本日は、大雨。
さて、ようやく激しく降っていた雨も一段落した様子。全国では結構な被害も出ているということなので、こういうまとまった雨というのはなかなか馬鹿にはできない。しかし、うだるような暑さの中で少しでも雨が降ってくれるのはありがたい…
混雑、混雑。一休み、一休み。
あぁ、もう。記事をあげたのに、エラーである。もちろん、そんなことは日常茶飯事、といったってメンテを入れたばっかりであることを考えると、もうダメポな感じすらしてくる。今日はむこうに更新。
非正規雇用が少子化の主因?
雇用改善で少子化対策を…労働経済白書「格差」に警鐘厚生労働省の2006年版「労働経済の分析」(労働経済白書)の原案が15日、明らかになった。少子化の主因を20歳代を中心に非正規雇用が増え、収入格差が広がったことで若者の結…
秋田児童殺害事件について②
畠山容疑者、娘を「橋から突き落とした」秋田県藤里町の小1、米山豪憲(ごうけん)君(7)殺害容疑で再逮捕された無職、畠山鈴香容疑者(33)が能代署捜査本部の調べに対し、4月に水死した長女、彩香ちゃん=当時(9)=について「…
学力テストの結果に見る学力低下の現状
3+2×4=20? 四則計算、小6の4割誤答一貫した論旨の展開や数学的な思考が苦手な小中学生が多いことが14日、国立教育政策研究所が実施した学力テスト(特定の課題に関する調査)の結果で明らかになった。「3+2×4」(正答…
Doblogさ~ん、あそびましょ。
さてさて、ドブログ緊急メンテも無事終わり、アクセス状況も落ち着いてきたのか、なんとか安定してつながっております。もしかしたら、またユーザーが篩いにかけられてしまったのかもしれません。しかし、スタッフブログにそれほど多くの…