君が代伴奏命令は合憲、教諭の上告棄却…最高裁初判断東京都日野市の市立小学校の入学式で、「君が代」のピアノ伴奏を命じた校長の職務命令を拒否したことを理由に懲戒処分を受けた音楽科の女性教諭(53)が、都教育委員会を相手取り、…
月: 2007年2月
2月28日 気になるニュース群
「彼女に手出されキレた」淀川16歳殺害の少年2人逮捕大阪市旭区の淀川で同市東淀川区の建設作業員、江口時斗さん(16)が遺体で見つかった事件で、旭署捜査本部は28日、江口さんの遺体を川に投げ捨てたとして死体遺棄容疑で同市城…
2月27日 気なるニュース
NHK受信料、値下げ不十分なら義務化見送りも菅義偉総務相は27日の閣議後の記者会見で、NHK受信料の支払い義務化について「経営改革と受信料の引き下げ、義務化はセットだ。義務化だけしてNHKを焼け太りさせることは、国民の理…
すくなくとも、私でないのは確か。
誰が得?大手行の普通・定期金利きょう一斉上げ 日銀の追加利上げ(0・25%)を受けて、大手銀行が26日から普通預金金利や定期預金金利を一斉に引き上げる。貯蓄の多い高齢者世帯を中心に利子収入の増加が見込めるが、一方で住宅ロ…
「赤ちゃんポスト」について
昨日に引き続き、「赤ちゃんポスト」の話題である。安倍首相「大変、抵抗感じる」、「赤ちゃんポスト」関連で見解安倍晋三首相は23日夕、熊本市の慈恵病院が親が育てられない新生児を引き受ける国内初の「赤ちゃんポスト」設置を計画し…
これが結構きつい。
あぁ、すっげー「ガンダム無双」がやりたい!だって、武者ガンダムだよ、しかもカトキハジメ。心ひきつける要素たっぷり。でも、PS3。無双のためだけに5万の出費。今年車検なのに5万の出費。しかも3月1日はDSの「スパロボW」も…
本日の注目のニュース
本日の気になるニュースというとやはりこれだろう。育てられない新生児受け入れ「赤ちゃんポスト」誕生へ親が育てられない新生児を匿名でも受け入れる「赤ちゃんポスト」の設置を熊本市の慈恵病院(蓮田太二理事長)が計画している問題で…
レビュー DS レイトン教授と不思議な町
久々にDSのゲームを買ったのでレビューでも。三度の飯よりパズル・クイズ好きの私はもちろん「頭の体操」シリーズはもちろん全て読んでいますが、それでも(それがゆえ?)食指を動かされたのがこのソフト。「レイトン教授と不思議な町…
2月19日 ニュース雑感
ふざけでなく「集団暴行」いじめ自殺で同級生を書類送検福岡県筑前町で中学2年の森啓祐君=当時(13)=がいじめを苦に自殺した問題で、福岡県警は19日、森君の体を押さえつけてズボンを脱がそうとしたとして暴力行為法違反の疑いや…
世界への唯一の反抗
数えるうちに時は流れ手から流れ落ちるものをただ眺めるばかり積み重ね上り続けてきたはずの段は今は見る影も無い世界は変転し続ける残りうるものは一つも無いその中で変わらないことを求め続け変化の流れに身を任せる個はただ孤独であり…
サッポロに買収の間の手が
「ビール再編」が泡立ってきた 米投資ファンドがサッポロ買収提案明星食品に続いて今度は大手ビール5社の一角が、攻撃的な投資姿勢で知られる外資系ファンドの標的になった。 米国系投資ファンド「スティール・パートナーズ・ジャパン…
ジョブ・カードは無価値
フリーター就職支援に「能力証明書」…政府が格差対策政府の格差対策の基礎となる「成長力底上げ戦略」の基本構想が14日、明らかになった。 フリーターの就職活動を助けるため、公的機関が職業訓練の受講歴などを記載した証明書を発行…
2月15日 ニュース雑感
さて、今日もニュース雑感などからロスで快走、ローテク環境車 サラダ油で給油、ディーゼル車にフィルター…サンフランシスコ在住のブライアン・フリードマンさん(40)が、バイオ燃料車の開発を始めたのは約5年前。完成の域に達した…
今日はバレンタインですね。
今日は2月14日である。で、どしゃぶりであった。なんというか悲惨で在るともいえるし、あるいはそこからドラマが生まれてくる可能性もある。「雨のバレンタイン」なかなか楽しそうな響きである。ちょっとした恋愛短編でも掛けそうな雰…
2月14日 って今日は日本中でチョコレートが飛び交う日のニュース雑感
手話使い高利約束、社長ら詐欺で逮捕へ 22億円集金東京都港区の福祉機器販売会社が聴覚障害者に手話で「事業に出資すれば高金利を払う」と約束し、10都県の約250人から約22億円を集めていた事件で、警視庁と山梨県警は13日、…