ささやかな質問です。よろしければお答えください。「日本の将来は明るいと思いますか?」
月: 2007年6月
ささやかな質問39
ささやかな質問です。よろしければお答えください。「あなたにとって最高に贅沢な時間の使い方とは何ですか?」
ささやかな質問38
ささやかな質問です。よろしければお答えください。「安心できる場所をお持ちですか?またそれはどこですか?」
ささやかな質問37
ささやかな質問です。よろしければお答えください。「100万円自由に使えるお金が手元にあったら何に使いますか?」
ささやかな質問36
ささやかな質問です。よろしければお答えください。「日本という国は好きですか?」
ささやかな質問35
ささやかな質問です。よろしければお答えください。「次の総理、あなたが指名できるとすれば、誰を選びますか?」
ささやかな質問34
ささやかな質問です。よろしければお答えください。「人の命に『重さ』はあると思いますか?」
ささやかな質問33
さて、ささやかな質問です。プライベートなものから、哲学的、趣味、思想、政治思いつくままに質問しております。よろしければお答えください。「夏」という言葉をきいて、イメージするものはなんでしょうか?
大丈夫か、このサービス
別にどうでもいいちゃどうでもいいんだが、このDoblogの右のほうの、「お知らせ」に何時までたっても、「メンテナンス終了のおしらせ」が出てこない。(ちなみにログインしているユーザーにしか見えません)開発者ブログのほうでは…
社会保障番号制度について①
年金問題:「社会保障番号」導入 安倍首相の意欲の裏は…安倍晋三首相が年金の給付漏れを防ぐ手段として社会保障番号の導入に意欲を見せたことに、機会を狙っていた関係省庁から「千載一遇のチャンス」との声が出ている。年金、医療、介…
ネット・政治
政党が「役割果たしていない」が83% 本社世論調査朝日新聞社の全国世論調査で、いまの政党が「期待される役割を果たしている」とみる人は10%にすぎず、「そうは思わない」が83%にのぼった。政党という存在が「大切だ」は53%…
また新しい検定
「メイド」を文化に!? 12月に初の「検定」 メイドの聖地、東京・秋葉原で12月、メイドへの理解力を試す筆記と実技を兼ねた初の検定試験「メイド検定」が行われる。メイドビジネスは、ブームのピークは過ぎたともいわれるが、カフ…
国会会期延長
国会:会期延長へ 政府・与党「12日間」軸に調整政府・与党は23日に会期末を迎える今国会の会期を延長する方針を固めた。複数の与党幹部が16日、明らかにした。安倍晋三首相が公務員制度改革関連法案の今国会成立に強い意欲を示し…
乳児二人がさらに
赤ちゃんポストに乳児2人・熊本の病院、計3人に熊本市の慈恵病院(蓮田太二理事長)が5月に設置した「赤ちゃんポスト」(こうのとりのゆりかご)に今月12日以降、相次ぎ2人の乳児が預けられていたことが16日、関係者の話で分かっ…
そういう方向性ですよね、やっぱり
トイレットペーパー、4年ぶりの高値トイレットペーパーの店頭価格が4年ぶりの高水準に上昇した。メーカー各社が古紙や重油の高騰を受けて出荷価格引き上げを求め、スーパーや薬局も一部を店頭価格に転嫁した。小売店がこだわってきた1…