R-style

Sharing is Power! / Create your own way.

Menu
  • ホーム
  • About
  • メルマガ
  • 著作リスト
  • Evernoteの使い方
  • Scrapboxの使い方
  • Tools
  • お問い合わせ
Menu

月: 2007年10月

NOVAの今後の処遇

Posted on 2007 年 10 月 27 日 by Rashita

NOVA関連の記事がいくつかあがっていましたので、ちょっとチェックしましょう。NOVA創業者 破綻の引き金(産経新聞)NOVAのキャッチコピーやキャラクターの選定に積極的に参画して、「いっぱい聞けていっぱいしゃべれる」と…

Read more

風速いくら?

Posted on 2007 年 10 月 26 日 by Rashita

守屋氏が元専務らと賭けマージャン、接待ゴルフの後で(読売新聞) 航空・防衛分野の専門商社「山田洋行」(東京都港区)の宮崎元伸・元専務(69)(現日本ミライズ社長)からゴルフ接待を受けていた守屋武昌・前防衛次官(63)が、…

Read more

思い切った牛肉ミンチ

Posted on 2007 年 10 月 26 日 by Rashita

ミートホープ:牛0%の「牛ミンチ」も…DNA鑑定で判明(毎日新聞)北海道苫小牧市の食肉加工卸会社「ミートホープ」(自己破産手続き中)の不正競争防止法違反(虚偽表示)事件で、ミート社が製造・出荷した偽装牛ミンチを道警捜査本…

Read more

NOVAが更生法を申請

Posted on 2007 年 10 月 26 日 by Rashita

ぉいって感じですね。NOVA、会社更生法適用を申請・負債総額439億円 (日本経済新聞)英会話学校大手のNOVAは26日、25日の臨時取締役会で猿橋望社長を解任し、26日朝、大阪地裁に会社更生法適用を申請したと発表した。…

Read more

ビールが値上げは困る

Posted on 2007 年 10 月 26 日2017 年 5 月 5 日 by Rashita

ビール2社、値上げ検討・アサヒとサッポロ(日本経済新聞)サッポロビールの福永勝社長は25日、ビール系飲料の原材料高が収益を圧迫していることに関して「コスト削減に努めなくてはいけないが、値上げの検討は始めている」と述べた。…

Read more

10月26日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 26 日 by Rashita

さて外では大雨が降っていますが、気にせずに今日の株式市場を見ていきましょう。みずほ証券、最終赤字270億円・9月中間、サブプライム響く (日本経済新聞)みずほ証券は26日、2007年9月中間期の連結最終損益が270億円の…

Read more

全国学力テストの結果が公表

Posted on 2007 年 10 月 25 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

全国学力テスト結果公表、基本知識あるも応用力に課題(読売新聞)文部科学省は24日、小学6年生と中学3年生を対象に今春実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。 全員参加を前提としたテストとしては4…

Read more

税方式が困難なら、保険料方式はすでに破綻済み

Posted on 2007 年 10 月 25 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

基礎年金「全額税方式は困難」…諮問会議の民間議員指摘へ(読売新聞) 経済財政諮問会議の民間議員が25日の会合で、基礎年金をすべて国庫負担にして税で賄う「全額税方式」を導入した場合、公平性を確保しながら移行するには「困難な…

Read more

広辞苑が大きく改訂

Posted on 2007 年 10 月 25 日 by Rashita

広辞苑もいろいろがんばっておられるようです。「ニート・イケメン・うざい」 広辞苑 10年ぶり改訂(朝日新聞)国語辞典の「広辞苑」が来年1月発売の第6版で、10年ぶりに大きく改訂される。出版元の岩波書店が23日、概要を発表…

Read more

サイバーショット新型

Posted on 2007 年 10 月 25 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

これけっこう欲しいな。メモリカードがなくても安心–4Gバイトメモリ内蔵の新「サイバーショット」Tシリーズ(CNET Japan)ソニーは10月24日、大容量約4Gバイト内蔵メモリに最大約4万枚の写真をデジタル…

Read more

10月25日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 25 日 by Rashita

今日はあんまり時間がないので、朝の寄りつきだけチェック。東証寄り付き・反発で始まる――1万6400円近辺の推移・商社に買い(日本経済新聞)25日の前場寄り付きの東京株式市場は日経平均株価が反発して始まった。一時は上げ幅が…

Read more

我が家の目下のテーマ

Posted on 2007 年 10 月 24 日2017 年 5 月 5 日 by Rashita

タイトルの通りなんですが、今一番の我が家のテーマはいつ「こたつ」を出すかといことです。もう朝晩はかなり冷え込みますし、暖房は必要だという思いはあるのですが、一度出すともう片付けるのは面倒なので当然邪魔にならないタイミング…

Read more

10月24日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 24 日 by Rashita

さて、今日もかなり波乱含みの展開だった市場です。東証前引け・米株高を追い風に続伸――銀行や資源株が軒並み高(日本経済新聞)24日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸。前引けは前日比128円1銭(0.78%)高の1万65…

Read more

政府も一応税方式の検討

Posted on 2007 年 10 月 23 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

基礎年金「全額税方式」も検討へ 経財会議、民主に配慮(朝日新聞) 年金制度改革をめぐり経済財政諮問会議(議長・福田首相)が、民主党の唱える基礎年金のすべてを税でまかなう「全額税方式」を検討の対象とすることが分かった。25…

Read more

10月23日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 23 日 by Rashita

さて、昨日の日経平均の終値の予想はズレてしまいました。まあ上の方にズレたんで今日は好感触かなという思いです。日経平均、反発で始まる・円高一服などで (日本経済新聞)23日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は反発。1…

Read more
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next

有料メルマガ配信中!

サークルもやってます

New Book!

すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術

「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門 (星海社新書)

オススメ本

→これまでの著作一覧
  • →SNS:
  • rashita2 さんのプロフィールを Twitter で表示
  • rashita さんのプロフィールを GitHub で表示

Hot Books!

→紹介記事

→紹介記事

→紹介記事

最近の投稿

  • Scrapboxの2 hop search
  • バトルフィールドはどこか
  • 今更何を書くというのだ
  • WorkFlowyのiOSアプリでキャプチャーする
  • 記憶と記録
  • Evernoteのノートリンクとバックリンク

カテゴリー

  • 0-知的生産の技術 (1,592)
    • BlogArts (123)
    • Evernoteの使い方 (179)
    • Scrapboxの用法 (104)
    • Scrivenerへの散歩道 (22)
    • アウトライナーで遊ぼう (89)
    • プログラミング (11)
    • 執筆法 (45)
    • 断片からの創造 (93)
    • 物書き生活と道具箱 (685)
  • 1-情報ツール考察 (81)
  • 2-社会情報論 (109)
  • 3-叛逆の仕事術 (393)
    • 「タスク」の研究 (261)
  • 4-僕らの生存戦略 (260)
  • 5-創作文 (92)
  • 6-エッセイ (219)
  • 7-本の紹介 (465)
  • コレクション (4)
  • 未分類 (2,836)
    • まとめ記事 (516)
    • 企画 (83)
    • 告知 (264)
    • 感想群 (111)
    • 時事ニュース (1,241)

タグ

#365日の書斎 #AppleScriptでEvernoteを操作する #「目標」の研究 #わりと身も蓋もない話 applescript blog BlogArts CategoryAllegory Dynalist Evernote GTD iPhone・iPad・Mac Logseq Scrapbox Scrivener Workflowy 〈学びの土曜日〉 「本」の未来 『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 うちあわせCast ささやかな質問 ほぼ日手帳 アウトライナー アナログ道具あそび ショートショート セミナー・オフ会・イベント セルフ・ブランディング タスク管理 ノート ノート術 ポッドキャスト 哲学 思想 思考の技術 情報カード 情報摂取の作法 手帳術 政治・社会 文房具 文章の織り方 新しい時代を生きる力 書評 発想法の探求 経済・金融 電子書籍

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Links
    • シゴタノ!
    • Lifehacking.jp
    • Word Piece
    • gofujita notes
    • 23-seconds blog
    • iPhoneと本と数学となんやかんやと
  • my favorite articles
    • 1に満たないものを繰り返し足していく
    • 冷蔵庫の裏のほこり

My Works

著作リスト

著作リスト

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
©2023 R-style | WordPress Theme by Superbthemes.com