R-style

Sharing is Power! / Create your own way.

Menu
  • ホーム
  • About
  • メルマガ
  • 著作リスト
  • Evernoteの使い方
  • Scrapboxの使い方
  • Tools
  • お問い合わせ
Menu

月: 2007年10月

母子家庭への就業支援

Posted on 2007 年 10 月 22 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

母子家庭「使えぬ」就業支援 正社員化助成、利用1割(朝日新聞)母子家庭への児童扶養手当を減らす代わりに厚生労働省が力を入れるとしていた就業支援事業の利用が進んでいない。06年度の実施状況を朝日新聞社が都道府県などに聞いた…

Read more

10月22日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 22 日 by Rashita

日経平均大幅続落、午前終値537円安の1万6277円 (日本経済新聞)22日午前の東京株式市場では日経平均株価が大幅続落し、前週末に比べた下げ幅は一時、500円を超えた。米景気の失速懸念から前週末に米国株が急落。週明けの…

Read more

新宿舎の建設凍結案

Posted on 2007 年 10 月 22 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

参院宿舎の建て替え「凍結を」 公明・太田代表が提案(朝日新聞)公明党の太田代表は20日、周辺住民や東京都の反対で着工が遅れている参議院清水谷宿舎(東京都千代田区)の建て替え工事について「いったん凍結し、赤坂宿舎を衆参で共…

Read more

独立行政法人のあり方って

Posted on 2007 年 10 月 22 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

独立行政法人、役員の3割が天下り(読売新聞)独法は業務の効率化を目的に国の業務を切り出すなどの形で2001年に創設された制度だが、「官僚の天下り先確保のために不要な事業が維持されている」との批判がある。行革推進本部として…

Read more

赤福偽装

Posted on 2007 年 10 月 22 日 by Rashita

赤福:1月に違法性認識 不二家公表時に「むきあん」終了(毎日新聞)老舗和菓子メーカー「赤福」(三重県伊勢市)の消費期限偽装問題で、赤福が回収商品を分離して作る「むきあん」の販売を終えたのは、不二家(東京都)が消費期限切れ…

Read more

思いやりの削減

Posted on 2007 年 10 月 21 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

駐留米軍・思いやり予算、来年度は100億円減(毎日新聞)政府は20日、来年3月末に期限が切れる在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の特別協定改定に合わせ、思いやり予算のうち、在日米軍基地に勤める日本人従業員の給与…

Read more

振り込め詐欺の次

Posted on 2007 年 10 月 21 日 by Rashita

なんというか、何処にでも儲けるチャンスを見つけるヤツラはいるもんです。ニセ「社保庁職員」にご注意 1年2カ月で被害18億円(朝日新聞)税務署や社会保険庁などの職員になりすまし、納めすぎた税金や年金の還付が受けられると偽っ…

Read more

10月21日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 21 日 by Rashita

東証大引け・大幅反落――3週間ぶりの安値水準、円高など嫌気(日本経済新聞)19日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落。終値は前日比291円72銭(1.71%)安の1万6814円37銭と、9月28日以来の3週間ぶりの安値…

Read more

この国の行き先

Posted on 2007 年 10 月 19 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

出先にノートPCを持ってきたのは良いが、マウスを忘れたので、ニュース記事の切り張りはちょっとめんどくさいので今日はなし。近畿地方では久方ぶりにかなりの量の雨が降っています。こうなると今の季節が一体なんなのか感覚的には非常…

Read more

消費税は将来17%程度必要らしい

Posted on 2007 年 10 月 18 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

消費増税に政権本腰 経済諮問会議「11~17%必要」(朝日新聞)消費税率引き上げが、福田政権最大の政策課題に浮上した。内閣府は17日の経済財政諮問会議で、現在の医療・介護給付の水準を維持するためには2025年度に約14兆…

Read more

どっちでもいいことですが。

Posted on 2007 年 10 月 18 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

テロ新法めぐり与党内も足並みに乱れ(産経新聞)政府が新テロ対策特別措置法案を国会に提出し、臨時国会はいよいよヤマ場を迎えた。与党は早期の審議入りを目指すことでは一致しているが、政府が今国会成立を至上命題としているのに対し…

Read more

気がつくと

Posted on 2007 年 10 月 17 日2017 年 5 月 5 日 by Rashita

総アクセス数が20万を超えていました。別段おもしろいことなど一切書いていないのに見に来ていただいている皆様には頭の下がる思いです。なんかちょっと自分の歩んで来た道を感慨を持って振り返りたくなってきます。当初のころとちがっ…

Read more

10月17日 経済・株式ニュース

Posted on 2007 年 10 月 17 日 by Rashita

さて、今日も後場が終わってから書き始めますが、一応前場から第3次産業活動指数、8月は1.3%上昇(日本経済新聞)経済産業省が17日発表した8月の第三次産業活動指数(速報、2000年=100、季節調整値)は前月比1.3%上…

Read more

子どもが被害にあう事件が二つ

Posted on 2007 年 10 月 17 日 by Rashita

二つの凄惨な事件がありました。エスカレーター:小3が首挟まれ意識不明に 神奈川(毎日新聞)16日午後4時10分ごろ、神奈川県平塚市東中原1のスーパーマーケット「西友平塚店」(山室茂雄店長)で、近くの会社員、会田陽彦さん(…

Read more

新人材バンクはどちらの方向へ

Posted on 2007 年 10 月 17 日2017 年 4 月 27 日 by Rashita

「新人材バンク」見直しに含み 福田首相(朝日新聞)福田首相は17日の参院予算委員会で、公務員の再就職を一括してあっせんする「官民人材交流センター」の制度設計について「(方向性を示した4月の安倍内閣の)閣議決定は重く、簡単…

Read more
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next

有料メルマガ配信中!

サークルもやってます

New Book!

すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術

「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門 (星海社新書)

オススメ本

→これまでの著作一覧
  • →SNS:
  • rashita2 さんのプロフィールを Twitter で表示
  • rashita さんのプロフィールを GitHub で表示

Hot Books!

→紹介記事

→紹介記事

→紹介記事

最近の投稿

  • Scrapboxの2 hop search
  • バトルフィールドはどこか
  • 今更何を書くというのだ
  • WorkFlowyのiOSアプリでキャプチャーする
  • 記憶と記録
  • Evernoteのノートリンクとバックリンク

カテゴリー

  • 0-知的生産の技術 (1,592)
    • BlogArts (123)
    • Evernoteの使い方 (179)
    • Scrapboxの用法 (104)
    • Scrivenerへの散歩道 (22)
    • アウトライナーで遊ぼう (89)
    • プログラミング (11)
    • 執筆法 (45)
    • 断片からの創造 (93)
    • 物書き生活と道具箱 (685)
  • 1-情報ツール考察 (81)
  • 2-社会情報論 (109)
  • 3-叛逆の仕事術 (393)
    • 「タスク」の研究 (261)
  • 4-僕らの生存戦略 (260)
  • 5-創作文 (92)
  • 6-エッセイ (219)
  • 7-本の紹介 (465)
  • コレクション (4)
  • 未分類 (2,836)
    • まとめ記事 (516)
    • 企画 (83)
    • 告知 (264)
    • 感想群 (111)
    • 時事ニュース (1,241)

タグ

#365日の書斎 #AppleScriptでEvernoteを操作する #「目標」の研究 #わりと身も蓋もない話 applescript blog BlogArts CategoryAllegory Dynalist Evernote GTD iPhone・iPad・Mac Logseq Scrapbox Scrivener Workflowy 〈学びの土曜日〉 「本」の未来 『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 うちあわせCast ささやかな質問 ほぼ日手帳 アウトライナー アナログ道具あそび ショートショート セミナー・オフ会・イベント セルフ・ブランディング タスク管理 ノート ノート術 ポッドキャスト 哲学 思想 思考の技術 情報カード 情報摂取の作法 手帳術 政治・社会 文房具 文章の織り方 新しい時代を生きる力 書評 発想法の探求 経済・金融 電子書籍

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Links
    • シゴタノ!
    • Lifehacking.jp
    • Word Piece
    • gofujita notes
    • 23-seconds blog
    • iPhoneと本と数学となんやかんやと
  • my favorite articles
    • 1に満たないものを繰り返し足していく
    • 冷蔵庫の裏のほこり

My Works

著作リスト

著作リスト

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
©2023 R-style | WordPress Theme by Superbthemes.com