月: 2007年11月
マクドナルドも、なのか?
マクドナルド都内4店舗、調理日時を張り替え(朝日新聞)ハンバーガー大手マクドナルドの東京都内の4店舗が、売れ残ったサラダについて、調理日時のシールを翌日付に張り替えて販売していた疑いのあることが、26日わかった。事実と異…
11月26日 経済・株式ニュース
東証10時・上げ幅拡大――1万5000円台回復、銀行株など上昇(日本経済新聞)東証後場寄り・一時上げ幅300円超 「中国ファンドが日本株投資」で(日本経済新聞) 26日後場寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は一段高の…
参院の価値?
「参院の存在価値問われる」反対の民主を牽制、自民幹事長(産経新聞)自民党の伊吹文明幹事長は24日、京都市のホールで講演し、ねじれ国会について「参院の存在価値はどういうことかと非難を受けるのではないか。そろそろ立法府として…
11月25日 経済・株式ニュース
世界の株売買高、最高・1-10月、市場混乱で取引急増 (日本経済新聞)米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題で世界中の株式相場が大きく動いた8月は株式売買代金が10兆ドル強と前年同月の約2倍に膨らみ…
勤労感謝の日に思う
今日もとつもなく寒いです。十二月後半くらいの気温ではないでしょうか。さすがにストーブをつけないとPCの前に座っているのが結構苦痛ですが、いまだに灯油を買いに行っていないという悲劇。今日あたりにでも買いに行かないと・・・。…
11月22日 経済・株式ニュース
さて、昨日の後場の予想も完全に失敗でした。日経平均続落、一時1万4700円割れ (日本経済新聞)22日前場中ごろの東京株式市場で、日経平均株価は下げ幅を拡大。1万4700円を割り込んだ。寄り付き後間もなくすると上昇に転じ…
iPS細胞 再生医療 新しい価値観
さて、経済・政治・時事から科学までなんでもござれのRashita’sStyleBlogのお時間です。今回は万能細胞iPSについて。人間の皮膚から万能細胞 京大教授ら、再生医療へ前進(朝日新聞)人の皮膚細胞などに複数の遺伝…