R-style

Sharing is Power! / Create your own way.

Menu
  • ホーム
  • About
  • メルマガ
  • 著作リスト
  • Evernoteの使い方
  • Scrapboxの使い方
  • Tools
  • お問い合わせ
Menu

Taskport proのメモ欄を使って、Evernoteのノートと連携

Posted on 2013 年 5 月 31 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita
Tag:
  • clever
  • ,
  • Evernote
  • ,
  • SmartEver
  • ,
  • TaskPort

Taskport proがver2.1になりました。

TaskPortPro 2.1(¥450)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: subakolab inc. – subakolab inc.(サイズ: 6.5 MB)
全てのバージョンの評価: (15件の評価)

バージョン 2.1 の新機能

・メモ欄にURLを入力した場合のWebサイトの表示、URLスキーム起動に対応
・iPhone5でリールの表示位置がおかしくなる問題に対応

メモ欄からリンクが踏めるようになったようです。

メモ欄についてのおさらい

Taskportでタスクには、メモ欄があります。自由にテキストを入力できるスペースです。

20130531112610

このメモがURLを認識するようになった、ということです。

20130531112735

ここに入力したメモは、タスクの実行中、ワンタップで確認することができます。

20130531112753
※MEMOをタップ

20130531112756
※入力したメモが表示される。

ちなみに、実行中の画面からもメモを追記することが可能です。

注目は、やっぱりURLスキーム

さて、Webページへのリンクも何かしら使い道はあるのでしょうが、やはり「URLスキーム起動」が注目のポイントです。これは使い勝手の面では見逃せません。

これでEvernoteとの自然な連携が可能になりました。

たとえば、あるタスクで使うチェックリストをEvernoteのノートで管理したり、あるいは特定のプロジェクトの情報をまとめたノートへのリンクを貼っておくといった使い方が考えられます。

「Clever」というアプリを使えば、簡単にノートリンクが取得できるので、それをメモ欄にぺたっと貼り付けてしまいましょう。

Clever – できる大人のEvernoteクライアント 1.4.5(¥350)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Toc – Shingo Tokubuchi(サイズ: 3.7 MB)
全てのバージョンの評価: (80件の評価)

20130531113247
※ノートリンクをコピー

20130531113319
※リンクを貼り付けた。

これで、タスク実行中にすぐにEvernoteのノートを参照できるようになります。

が、「Evernoteの標準アプリは使いたくないんだよな」という場合もあるでしょう。わかります、とてもよくわかります。そういう時は、「SmartEver」です。

SmartEver – サクサク使える軽量Evernoteクライアント 1.5.1(¥170)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Makoto Setoh – Makoto Setoh(サイズ: 3.9 MB)
全てのバージョンの評価: (100件の評価)

SmartEver内でノートのインフォメーションを確認すると、そのノートを表示させるためのURLスキームも合わせて提示されます。それをコピーして、メモ欄に貼り付ければOK。実に簡単です。

2013053111420320130531114235

業務日誌への追記

あるいは、CleverのURLスキームを利用して、業務日誌作成への手順を一手減らすこともできます。

あるプロジェクトの作業履歴を特定のノートに残している場合、Cleverの「末尾追記」スキームをそのノートで起動させれば、

  1. Taskportでタスクのタイマー開始
  2. タスク終了
  3. メモ欄からCleverを起動
  4. 作業記録をメモする

という流れが簡単に行えます。

20130531114142
※たとえばこういうスキームになります。

Cleverは様々なURLスキームが準備されているので、他にもいろいろ使い方は考えられそうです。

さいごに

というわけで、今回はTaskport proのアレンジ法を紹介してみました。

私からは以上です。

▼その他リンク:
cleverのURLスキームについては以下を。
Clever – 豊富なURLスキームを備えた多機能Evernoteクライアント(代助のブログ)

▼こんな一冊も:

EVERNOTE「超」仕事術
EVERNOTE「超」仕事術 倉下忠憲

シーアンドアール研究所 2010-08-18
売り上げランキング : 195770

Amazonで詳しく見る by G-Tools

前の記事 次の記事

1 thought on “Taskport proのメモ欄を使って、Evernoteのノートと連携”

  1. ピンバック: iki0127|タスク管理ワークショップ (一日の理想のタスクリストを構成しよう!)に行ってきます! | イキブロ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

有料メルマガ配信中!

サークルもやってます

New Book!

すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術

「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門 (星海社新書)

オススメ本

→これまでの著作一覧
  • →SNS:
  • rashita2 さんのプロフィールを Twitter で表示
  • rashita さんのプロフィールを GitHub で表示

Hot Books!

→紹介記事

→紹介記事

→紹介記事

最近の投稿

  • ライン、ボード、カード
  • 『Re:vision』が「Kindle本夏のビッグセール」対象となりました。
  • ノートがやがてうまく使えなくなる問題
  • ノートで世界を知る、自分を知る
  • 一つの情報に、もう一度触れること
  • 執筆はメモからはじめる

カテゴリー

  • 0-知的生産の技術 (1,580)
    • BlogArts (121)
    • Evernoteの使い方 (177)
    • Scrapboxの用法 (101)
    • Scrivenerへの散歩道 (22)
    • アウトライナーで遊ぼう (88)
    • プログラミング (11)
    • 執筆法 (45)
    • 断片からの創造 (93)
    • 物書き生活と道具箱 (682)
  • 1-情報ツール考察 (75)
  • 2-社会情報論 (108)
  • 3-叛逆の仕事術 (392)
    • 「タスク」の研究 (260)
  • 4-僕らの生存戦略 (259)
  • 5-創作文 (91)
  • 6-エッセイ (217)
  • 7-本の紹介 (465)
  • コレクション (4)
  • 未分類 (2,833)
    • まとめ記事 (516)
    • 企画 (83)
    • 告知 (262)
    • 感想群 (111)
    • 時事ニュース (1,241)

タグ

#365日の書斎 #AppleScriptでEvernoteを操作する #「目標」の研究 #わりと身も蓋もない話 applescript blog BlogArts CategoryAllegory Dynalist Evernote GTD iPhone・iPad・Mac Scrapbox Scrivener Workflowy 〈学びの土曜日〉 「本」の未来 『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 うちあわせCast ささやかな質問 ほぼ日手帳 アウトライナー アナログ道具あそび ショートショート セミナー・オフ会・イベント セルフ・ブランディング タスク管理 ノート ノート術 ポッドキャスト 哲学 思想 思考の技術 情報カード 情報摂取の作法 手帳術 政治・社会 教育 文房具 文章の織り方 新しい時代を生きる力 書評 発想法の探求 経済・金融 電子書籍

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

My Works

著作リスト

著作リスト

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
©2022 R-style | WordPress Theme by Superbthemes.com