以下の新刊の発売を記念して、無料キャンペーンを実施しております。
ドラッカーに学ぶブログ・マネジメント |
|
![]() |
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-11-27 |
対象は、『まるで未来からやってきたかのような』。三冊目のエッセイ集ですね。
まるで未来からやってきたかのような WRM エッセイ集 |
|
![]() |
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-07-29 |
目次は以下。
常識を疑うこと、あるいはその癖
”道具に使われている”という言葉
タコと革命
1991年と教養課程と今の教養
情報という科目単位
エントロピーと情報と欲望の関係性
過労自殺と仕事先の選択について
気をつけます
評価する人の評価
ボーリングと文体
グッバイPPG
電子書籍とコンビニの棚
ランニングコストとケチ・ハッカー
ハイコンテキストな<ヤバイ>
マナー音痴
自分なりのブログスタイルについて
わからないこと耐性
これから欲しい教科
対話相手の素養
定点観測と自分パラメータ
コンビニで買い物
予期せぬ成功に注目する
優しさとブタ
フィードの消化、という言葉
プレイリストの共有と、松丸本舗の3冊セット
文章の袋小路 あるいは不完全な創世の神
ゆがんだ怒り方
バタ足と楽しい仕事
cakesと新しい登竜門
攻撃的な信者と言葉にならない良さ
きんちょーという言葉
もしお気に入りのお店が
kindleストアと個人の書き手の展望
電子書籍戦略
自分に自信を持つということ
本棚に潜むエロス
まるで未来からやってきたかのような
やってみて、得られるもの
自分が書く本の目標
献本の取り扱い
期間は12月2日(火)まで。ですが、おそらく12月3日の夕方頃までは続いております。
ご興味あればどうぞ。