さてさて、今年も<びっくら本>の季節がやってまいりました。
今年一年読んだ本を振り返り、面白かった本を紹介しよう!、というごくごく平凡な企画です。
▼過去の<びっくら本>:
【企画】2014年の<びっくら本>を募集します #mybooks2014 – R-style
【企画】2016年の<びっくら本>を募集します #mybooks2016 – R-style
順当な流れからいって、今年のハッシュタグは #mybooks2017 になりますね。
企画概要は以下の通り。
- 今年読んだ本で面白かった本を紹介してください
- 何冊でも構いません
- ジャンルは問いません
- 今年発売された本でなくてもOKです
- 記事のタイトルに #mybooks2017 を入れてください
- 記事をアップしたら、そのURLをこの記事のコメント欄に書き込むか、@rashita2までご連絡ください
- 期限は12月24日(日)の23:59までです
もちろん、ハッシュタグ #mybooks2017 は、Twitterでも有効ですので、記事を書く時間がとれない方はツイートでご参加くださいませ。
では、では。
▼ご参加くださったエントリー:
僕が2017年に読んだとっておきの本 #mybooks2017 – Life is Investment 人生は投資だ
今年エネルギーをもらったKindle本を紹介します #mybooks2017 – 草生日記
解き明かされ繋がっていく物語。2017年〈びっくら本〉紹介 #mybooks2017 | Luminous Tale.
23-seconds blog: 2017年の<びっくら本> #mybooks2017
[読書]2017年の<びっくら本> #mybooks2017 -pmastyle
2017年びっくら本企画で本を紹介 #mybooks2017 – うさぼうの人生ダッシュボード化計画
倉下忠憲さんの〈びっくら本〉企画に乗って、2017年に読んで面白かった本を10冊挙げてみる #mybooks2017:見て歩く者 by 鷹野凌
2017年の読んだ本の記事を書きました。どうぞよろしくお願いします。
http://investmylife.net/2017/12/18/mybooks2017/
ありがとうございます!
http://growgrass.hatenablog.com/entry/2017/12/23/140825
書きました。よろしくお願いします。
<びっくら本>記事書きました!よろしくお願い致します。
https://lunatic-ray.com/?p=2401
私も書きました。よろしくお願いいたします。
23-seconds blog: 2017年の<びっくら本> #mybooks2017
http://23secblog.blogspot.jp/2017/12/2017-mybooks2017.html
自分も書かせていただきました。よろしくお願いします。
[読書]2017年の<びっくら本>: pmastyle http://pmastyle.seesaa.net/article/455761932.html