Firefoxのブラウザ拡張「Stylish」を使います。
通常のWorkFlowyはこんな感じ。
ちょっとBarrettがくどいですね。これを以下のようにします。
かなり控えめになりました。カロリー50%オフ。
設定は以下の通り。
.bullet, #bulletBucket .bulletBucketBullet { height: 9px; width: 9px; opacity:0.5; } .selected > .children > .project .project > .name > .bullet { margin-top: 9px; } .selected > .children > .project > .name > .bullet { margin-top: 9px; } .bullet { left: 60px; } .children { border-left: 0px solid #eee; }
Barrettを小さくしたついでに、項目の横に出てくる縦線も消しました。
もし、項目ごとの区切りがもう少し欲しいな、という場合は、border-left: 0px solid #eee;の下に、border-bottom: 1px solid #eee;を追加してください。罫線っぽいものが追加されます。
もっと濃い色の罫線が欲しい場合は、border-bottom: 1px solid black;とでもするか、カラーコードを検索して使いたい色を探してみてください。
では、では。