さて、9月も終わり10月に入りました。気温の方はまだ秋を感じさせてくれませんが暦の上ではしっかり秋です。
秋の夜長に・・・に続く言葉はいろいろありますが、やはり読書が一番ですね。
9月読んだ本
9月は「一冊の本をじっくり読む」ことを目標にしていたので、細かい本はいくつか読みましたがメインはこの一冊
7つの習慣―成功には原則があった! |
|
![]() |
Stephen R. Covey
キングベアー出版 1996-12 おすすめ平均 |
いままでビジネス本はこういった定番・古典路線は避け、新刊のビジネス書ばかりを読んできたのですが、「ユダヤ人大富豪の教え」を読んで、
「あぁやっぱりこういう本を読まないとな」
と思い定番・古典本を読むことに。
非常に読み応えのある一冊でした。もちろん1回読んだだけでどうこうなるものでもなくしばらくは本棚のワーキングスペースに置いておく本です。
GTDと7つの習慣をリンクさせ実行することができればかなり理想的なシステムが出来上がるのではないかと思う次第です。
10月読みたい本
10月はある程度バランスを考えてすこし読む本を増やしていきたいと思っています。ハードカバービジネスで一冊、ドラッカー系で一冊、あとは新書など、という目標でいきます。
こんな本など
ドラッカー入門―万人のための帝王学を求めて |
|
![]() |
ダイヤモンド社 2006-09-23 売り上げランキング : 79 おすすめ平均 |
頭がよくなる思考法 天才の「考え方」をワザ化する (ソフトバンク新書) |
|
![]() |
ソフトバンククリエイティブ 2009-09-17 売り上げランキング : 6818 おすすめ平均 |
脳の中にいる天才 |
|
![]() |
茂木健一郎
日経BP社 2009-09-03 |