「知的生産の技術を皆で集めてみませんか」という記事で紹介した以下のプロジェクト。
メンバーは20人以上になったものの、それほど書き込みが増えていないので(まあ、そんなに書くこともないのかもしれませんが)、少しだけ「ページの書き方」をほぐしておきます。
まず、勝手に「+」ボタンを押してページを作ってくださって構いません。
でもって、一行とかページタイトルだけでもOKです。後から書き足すことも、書き直すことも簡単にできます。
で、たとえば文房具なら、以下のようなラフなもので問題ありません。
ツール。
本。
用語。
Tips。
drafts4からdynawriteを使ってdynalistに追記し、drafts4に戻ってくるAction
あとは書店とか、Webページへのリンクとか、その他いろいろな情報をアップして頂ければと。もちろん、がっつりと文章を書いていただいてもOKですが、とりあえず気楽に書いていくと、たぶんページのつながりなんかも生まれて面白いことになるかと思います。
では、では。
▼新刊発売中:
Scrapbox情報整理術
posted with amazlet at 18.08.02
倉下 忠憲
シーアンドアール研究所 (2018-07-27)
売り上げランキング: 2,437
シーアンドアール研究所 (2018-07-27)
売り上げランキング: 2,437