今週のまとめエントリーです。
今週は絶賛体調不良だったのですが、週の後半は若干回復してきて若干長めの記事が出てきました。たぶん記事の長さは、私の健康などのバロメーターになりそうです。本日は東京でイベントでして、それが終われば、いよいよ次の本の執筆に……と考えていますが、また調子にのると体調不良に襲われそうなので、自重しながら進んでいきます。
今週のその他エントリー
note
Weekly R-style Magazine 「読む・書く・考えるの探求」 2018/08/20 第410号
今週触った本
過去記事発掘
Evernoteの共有ノート、あるいはナレッジマネジメントについて
気になった記事
オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主義 – Mal d’archive
オルタナ右翼の源流ニック・ランドと新反動主義 – Mal d’archive
明日のメルマガ告知
毎週月曜日に配信しているメルマガ。来週号の目次はこんな感じです。
○「アイデアではなく問題解決」 #ノート道の歩き方
○「タスクリストにある嘘」 #BizArts3rd
○「Scrapboxで本を書いているときに感じること」 #物書きエッセイ
○「KJ法と名付け」本の紹介
○「ファスト&スロー」 #リベラルアーツ再考
頂いた感想など:
WRM
Weekly R-style Magazineは、毎週月曜日の朝7時に配信されているメルマガです。
Weekly R-style Magazine ~プロトタイプ・シンキング~(まぐまぐ)
ブログに書けないテーマ、長期的な連載、日々考えていることなどをお送りしています。