ひさびさに無印良品でノートを買いました。
モレスキンっぽいノートです。ムジスキンとでも呼べばよいのでしょうか。正式名称は「滑らかな書き味ハードカバーノート」。6mm横罫、96枚で700円です。ちょうどダイスキンとモレスキンの中間地帯くらいの価格設定です。
やはりハードカバーのノートはいいですね。表紙をめくると、落ち着きのある黒地。
そして、若干くっつく1ページ目。
しおり紐は1つ付いてます。
写真だとやや色が飛んでしまっていますが、少しベージュがかった紙色です。ブルーブラックのインクが映えますね。
で、なかなかほどよい感じのノートなのですが、一つ問題があります。それは、ゴムバンドがないこと。モレスキンにもついていますし、108円で買えるダイスキンにすらついていますが、無地スキンには残念ながらゴムバンドがありません。別に必要ないように思えますが、ちょっとしたものを挟むのとかにも便利ですし、鞄に入れたときに「もしかして、ページが捲れちゃうかも」みたいな不安感もないではありません。わりとしっかり使っていきたいノートだからこそ、ゴムバンドです。
それが付いていない時点で、個人的にはダイスキンに軍配があがりそうになったのですが、考え方をぐるっと逆にしました。
「なければ、付ければいいんじゃね?」
さっそくダイソーにいってゴムバンドを買ってきて、装着しました。
ばっちりです。
やり方はすごく簡単で、背表紙のそれっぽい位置に、カッターナイフで小さい穴を空けて、そこに無理矢理ゴムバンドを送るだけ。ポイントは穴の小ささです。ゴムが通るぐらい十分に大きな穴にしてしまうと、すぐに外れてしまいますが、無理矢理押し込むくらいのサイズなら、何も細工しなくても、ゴムは外れません。
反対側はこんな感じになっています。
というわけで、700円+108円でしっくりくるハードカバーノートができあがりました。
あとはポケットを付けるくらいですかね。
▼item:
無印良品 | 上質紙滑らかな書き味ハードカバーノート約91x160mm・96枚・6mm横罫 通販
▼こんな一冊も:
エクスナレッジ (2018-07-05)
売り上げランキング: 24,426