基本的に、Scrapboxではあまり長いページを作ることはよろしくありません。短く刈り込んでいくことが、使いやすさの向上につながります。
が、そんなことをいっても、できてしまうものはあります。で、パソコンだと、coomand + ↓ とかでぜんぜんOKなのですが、iPhoneだと結構厳しいです。一番上にはすぐに戻れても、下まで行くのは大変です。
というわけで、それ用のUserScriptを。
長いScrapboxのページを画面下までスクロールさせたい – 倉下忠憲の発想工房
ボタンを押せば、エディタの最下部というか、関連ページ部分まで自動的にスクロールします。むしろ、関連ページ部分まで一気にジャンプするボタンと捉えた方がいいかもしれません。
ちなみに私は、このボタンを、ほぼ以下のページのためだけに作りました。
「どうせ記事にしきれないメモたち」の供養祭 – 倉下忠憲の発想工房
他のページは、スクロールしなくても簡単に閲覧できる程度のサイズしかありませんし、それがScrapbox的には望ましいと思われますので、このスクリプトがあるからとどんどん長いページをやめておきましょう。
それでは。
▼こんな一冊も:
Scrapbox情報整理術
posted with amazlet at 18.11.10
シーアンドアール研究所 (2018-08-16)
売り上げランキング: 10,020
売り上げランキング: 10,020