パソコン類
MacBook Air (13-inch, Early 2015)
iPhone SE
iPod Classic
アナログ類
情報カード LIFE B6 横罫
ノートブック
モレスキンラージ
・最近はモレスキン・ラージを復旧中
無印良品 滑らかな書き味ハードカバーノート
・無印のハードカバーノートを微改造
ボールペン
KOKUYO エラベルノ
・ゲルも油性も選べる!ボールペン<エラベルノ> 自分におすすめを作ろう! | コクヨ
エナージェルインフリー
・フリーアドレスのオフィスに似合う個性的なインキカラーのボールペン『エナージェルインフリー』発売|新着情報|ぺんてる株式会社
サービス
Scrapbox
・Scrapbox – R-style
Evernote
・Evernote – R-style
Dropbox
各種Googleサービス
Feedly
メディアマーカー→ブクログ
・メディアマーカーからブクログへの移行 その1 – R-style
・メディアマーカーからブクログへの移行 その2 – R-style
WorkFlowy
・Workflowy – R-style
Twitter
・@rashita2
Facebook
・@rashitaportal
note
・倉下忠憲|note
まぐまぐ
・Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~
Kindle
・新書や文庫や実用書
BookWalker
・ライトノベル・漫画
※読み放題サービスなし、ストリーミングサービスなし(ただしAmazon Prime会員ではある)
アプリケーション
CotEditor
・CotEditor -Text Editor for macOS
Scrivener
・Scrivener | Literature & Latte
Pixelmator
・Pixelmator Pro
ブラウザ
Fifefox
・メイン
Chrome
・サブ
Vivaldi
・ほぼScrapbox専用
総括
大きな変化は、圧倒的にScrapboxを使い始めたのと、メディアマーカーからブクログに移行したことです。特に前者は、Evernoteなどのツールの使い方にも変化を与えています。ただ、それをのぞけば、基本的には前年と大きな変わりはありません。
メルマガもじわじわやっておりますので、ご興味あればぜひチェックしてみてください。
では、では。