←Dynalistの基礎:Export Dynalistの基礎:見た目の設定1→
Setting
Dynalistでは、見た目や動作などをユーザーがいくつか設定できます。画面右上の歯車のマークがそのためのボタンです。
今回はこのうちのTheme(テーマ)と、List Densityについて紹介します。
Theme
Themeは、Dynalistの大きな見た目を変更します。現在、6種類のテーマが用意されています。
デフォルト
ダーク
セピア
SF
桜
クリスマス
お好みのものを選択してください。
List Density
List Densityは、項目の密度、つまり詰まり具合です。
Comfortable
Cozy
Compact
下に行くほど密度があがり、一画面に表示できる項目の数も増えています。こちらも、お好みで選択してください。
さいごに
まずは、基本的な表示のカスタマイズでした。細かい設定についてはまた次の回にて。
コメントを残す