非常に小ネタ&古めのアプリですが、先日のセミナーで少し質問があったので一応紹介しておきます。
GoogleTask(Todo)と同期取るだけのアプリです。とてつもなく単純ですが、シンプルで使いやすいアプリになっています。ちなみに無料。



タグ付けやコンテキストなどは存在しません。なんとスターすらない、というシンプルっぷり。タスクの期限は日付で設定できます。タスクに階層構造を持たせることができるので、サブタスクを扱うことは可能です。ということは、例えば章立てとか見出しを考えたりするのに使えるかもしれません。
以下は設定画面。


さいごに
Googleツールを頻繁に使っており、シンプルにリスト管理したい人には随分使いやすいと思います。ちなみにGoogleTaskはGmail、Googleカレンダー、iGoogleなどで表示させることができます。あと、独立ページもありますし、これを自分のウェブページ内で表示させることもできます。
一応複数のリストが管理できるので、プロジェクト管理に使おうと思えば使えます。あとリストから別のリストへタスクを移動させる事もできます。機能としては本当にそれだけ。私はその週に書かなければいけない原稿のボリュームを確認したり、ちょっとしたチェックリストなどに使っています。どっからどこまで言っても無料なので、とりあえず試すのは簡単でしょう。
編集後記:
というわけで(どいういうわけだ?)、今週はこんな感じで超簡易更新になっていく予定ですのであしからず。
というわけで(どいういうわけだ?)、今週はこんな感じで超簡易更新になっていく予定ですのであしからず。
コメントを残す