「小泉首相に来てほしい」 炎天下の靖国に参拝の波
さてさて、小泉首相は何日に参拝されるのでしょうか。選挙も絡んでおりますので、あまり軽率には、という感じなのかもしれませんが、一応公約なので、ということはまあおいておくとして。
改革を止めるな。郵政民営化に再挑戦! 自民パンフ
郵政民営化を掲げる自民党、それに反対する勢力は既得権益を守る人たちだ、自民党は改革を進める政党であるというイメージ戦略がどんどんと進められています。
郵政民営化も、どのような形で行なうかという議論なしでは本当に改革が進むのかどうかははっきりしない中で、民営化即改革というのは誤ったイメージであることは確かですが、国民サイドではやはりそういう構図はわかりやすく、受け取りやすいものであろうと推測できるので、自民党の戦略は正しいといわざる得ない状況です。
このまま行くとやはり自民が議席数を維持かそれに近い選挙結果になるのではないかと推測できます。
連立政権も選択肢 岡田氏「首相指名の同調拒まず」
そういうことも踏まえて、やや弱気な発言の岡田代表。民主党は大丈夫なんでしょうか。
とりあえず、総選挙はてな。