R-style

Sharing is Power! / Create your own way.

Menu
  • ホーム
  • About
  • メルマガ
  • 著作リスト
  • Evernoteの使い方
  • Scrapboxの使い方
  • Tools
  • お問い合わせ
Menu

5/14 ~ 5/19 今週のまとめ

Posted on 2012 年 5 月 20 日 by Rashita

今週のまとめエントリーです。

  1. 【書評】『脱会議』(横山信弘)
  2. ライフハックLiveShowの第一回に出演させていただいております。
  3. ブログと売りと買い
  4. ピーターの質問返しの3つの質問
  5. 【書評】『知恵』(バリー・シュワルツ ケネス・シャープ)
  6. リンシャンカイホウ

書評が二つ。ブログ系のお話が二つ。後はSSと告知でした。バリエーション的にはそこそこ。小話を一つ書けたので個人的には満足です。釣りっぽくなるのを避けてドラッカーではなくピーターと書いてみました。案の定アクセスはほとんど集まらず。でもまあ、それがR-styleクオリティですので。

ちなみに、本日ライフハックLiveShowの第二回が行われる予定です。スタートは22:00(予定)。生で見れなくても第一回のようにYoutubeから録画がみれますが、もし興味ある方はGoogle+でどうぞ。

今日の一言

今日の一言はこちらでつぶやいております。

5月14日

今日の一言:「自分にはいろいろなことができる病」も「自分にはまったくなにもできない病」も、どちらもやっかいだ。

— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 5月 14, 2012


何でもできるわけではないけれども、何かしらはできる。それを頼りに進んでいくしかない、というのが人生ではないかと思います。

5月15日

今日の一言:負ける、というのはそれほど悪いことではない。少なくとも、何かが分かるから。

— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 5月 15, 2012


何がわかるのか。本当にいろいろなことがわかります。どうすれば負けるのかというルールであったり、負けたときに自分がどんな心境になるのか、といったこともわかります。負けてみたら、案外たいしたことなかった、なんてこともよくありますね。

5月16日

今日の一言:優しいは、易しくない。

— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 5月 16, 2012


適切な「優しさ」は、かなり難しいです。これはほんとに。

5月17日

今日の一言:人間関係において、摩擦で火がおきるのをゼロにすることはできないかもしれない。ただ火に油を注ぐのは避けられるだろう。

— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 5月 17, 2012


価値観が違う人が集まり、その中で自分の意見を主張すれば、当然摩擦が起きます。これはもうどうしようもないことです。人が人である以上は避けては通れません。でも、それをボヤの段階で留めておく努力は必要ではないかと思います。

5月18日

今日の一言:デザインと戦略は、似ている。

— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 5月 18, 2012


ある種の目的を達成するために、必要なものを選び、不必要なものを捨てる。両方に共通することではないでしょうか。

5月19日

今日の一言:パワーがあるから前に出るのではなく、前に出ようとするからパワーが出てくる。

— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 5月 19, 2012


脳というかカラダは、「必要があるから」それに備えます。だから前二出ようとすればそれに合わせてパワーを準備するわけです。でも、これはこれで問題があって、カラダの中に余力がないとしても、前に出る意志が強ければ、無視してパワーを出してしまう、ということもありえます。

今週のその他エントリー

2012-05-17 Evernote for Mac Version 3.1.2 Beta 1(Rashitaの日記)

明日のメルマガ告知

○ジブンのトリセツ 「直感の使い方」
 行動経済学から自分の取り扱い方法について考えるコーナー。
 
○BizArts 「七つの習慣を読み込む vol.1」
 ビジネス・アーツを考えるコーナー。
 
○新企画 コンビニのオシゴトvol.1 「本コーナーについて」
 週替わり連載企画。今週はコンビニ時代のオシゴトについて。
 
○Rashitaの本棚 「希望の国のエクソダス」
 Rashitaの本棚から一冊紹介するコーナー。新刊あり古本あり。
 
○エッセイ 「執筆環境音楽」
 テーマなく送るRashitaの独り言のようなコーナー。
 
○近況報告
 近況報告&雑感。

→メルマガの過去分エッセイは「Facebookページ」にて読めます。

メルマガ登録・解除

Weekly R-style Magazine ~プロトタイプ・シンキング~
購読料:¥330/月(申込当月無料)
詳細ページへpowered by まぐまぐ!
 
follow us in feedly Tweet
前の記事 次の記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

有料メルマガ配信中!

サークルもやってます

New Book!

すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術

「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門 (星海社新書)

オススメ本

→これまでの著作一覧
  • →SNS:
  • rashita2 さんのプロフィールを Twitter で表示
  • rashita さんのプロフィールを GitHub で表示

Hot Books!

→紹介記事

→紹介記事

→紹介記事

最近の投稿

  • Scrapboxの2 hop search
  • バトルフィールドはどこか
  • 今更何を書くというのだ
  • WorkFlowyのiOSアプリでキャプチャーする
  • 記憶と記録
  • Evernoteのノートリンクとバックリンク

カテゴリー

  • 0-知的生産の技術 (1,592)
    • BlogArts (123)
    • Evernoteの使い方 (179)
    • Scrapboxの用法 (104)
    • Scrivenerへの散歩道 (22)
    • アウトライナーで遊ぼう (89)
    • プログラミング (11)
    • 執筆法 (45)
    • 断片からの創造 (93)
    • 物書き生活と道具箱 (685)
  • 1-情報ツール考察 (81)
  • 2-社会情報論 (109)
  • 3-叛逆の仕事術 (393)
    • 「タスク」の研究 (261)
  • 4-僕らの生存戦略 (260)
  • 5-創作文 (92)
  • 6-エッセイ (219)
  • 7-本の紹介 (465)
  • コレクション (4)
  • 未分類 (2,836)
    • まとめ記事 (516)
    • 企画 (83)
    • 告知 (264)
    • 感想群 (111)
    • 時事ニュース (1,241)

タグ

#365日の書斎 #AppleScriptでEvernoteを操作する #「目標」の研究 #わりと身も蓋もない話 applescript blog BlogArts CategoryAllegory Dynalist Evernote GTD iPhone・iPad・Mac Logseq Scrapbox Scrivener Workflowy 〈学びの土曜日〉 「本」の未来 『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 うちあわせCast ささやかな質問 ほぼ日手帳 アウトライナー アナログ道具あそび ショートショート セミナー・オフ会・イベント セルフ・ブランディング タスク管理 ノート ノート術 ポッドキャスト 哲学 思想 思考の技術 情報カード 情報摂取の作法 手帳術 政治・社会 文房具 文章の織り方 新しい時代を生きる力 書評 発想法の探求 経済・金融 電子書籍

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Links
    • シゴタノ!
    • Lifehacking.jp
    • Word Piece
    • gofujita notes
    • 23-seconds blog
    • iPhoneと本と数学となんやかんやと
  • my favorite articles
    • 1に満たないものを繰り返し足していく
    • 冷蔵庫の裏のほこり

My Works

著作リスト

著作リスト

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
©2023 R-style | WordPress Theme by Superbthemes.com