えっと、この原稿は深夜の明石のカラオケで更新しております。
周りの人たちはカラオケで非常に盛り上がっていますが、一人淡々とブログを更新しております。
唐突ですが、
の@donpyさん、ありがとうございます。おごってもらうビールほどおいしいものはありません。
では、今週のまとめエントリーです。
- 「編集者マグナカルタ九章」
- 【書評】『常識からはみ出す生き方 ノマドワーカーが贈る「仕事と人生のルール」』(クリス・ギレボー)
- (タイトルなし)
- クリス・ギレボーとの共通点
- 「ハイブリッド発想術」メディアマーカー献本PR第二弾!
- The Evernote Devcupエントリー中の174アプリを覗いてきたよ
今日の一言
今日の一言はこちらでつぶやいております。
が、今週はいろいろあったので、ちょー飛ばしぎみです。
7月9日
今日の一言:見られていないと思っていると案外見られているものだし、気にされるかなと思っていると案外気にされないものでもある。
— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 7月 9, 2012
自分の感覚はあんまり当てにならない、ということですね。気にするだけ損、なこともありますし、意外なことを気にしないといけない、ということもあります。
7月12日
今日の一言:最初の一歩は大きな一歩。良いことでも、悪いことでも。
— 倉下 忠憲さん (@rashita2) 7月 12, 2012
最初のちょっとした一歩は、どちらの方向にも大きく成長していく可能性があります。
今週のその他エントリー
iPadアプリの画面写真をFacebookページにアップちゅう
今週のHeavy Rotation
明日のメルマガ告知
○ジブンのトリセツ 「ナッジが必要とされる場面」
行動経済学から自分の取り扱い方法について考えるコーナー。
○BizArts 「作業バランスとチェックリスト」
ビジネス・アーツを考えるコーナー。
○コンビニのオシゴトvol.3 「店長の最初の一歩」
週替わり連載企画。今週はコンビニの店長仕事について。
○Rashitaの本棚 『常識からはみ出す生き方』(クリス・ギレボー)
Rashitaの本棚から一冊紹介するコーナー。新刊あり古本あり。
○エッセイ 「本屋の本音コーナー」
テーマなく送るRashitaの独り言のようなコーナー。
○近況報告
近況報告&雑感。
→メルマガの過去分エッセイは「Facebookページ」にて読めます。
コメントを残す