Evernote for Macのアップデートが来ました。
Evernote for Mac アップデート: 検索機能、ショートカットおよびその他機能改善(Evernote日本語ブログ)
いくつか注目の機能があるのですが、私が一番目を付けたのが
高度な機能: AppleScript でチェックボックスが作成可能に
の部分。
これまででもAppleScript経由でチェックボックス付きのノートを作成することは可能だったんですが、やや遠回りな手段を用いる必要がありました。
今回のバージョンからわりと簡単にできるみたいです。
というわけで、例のアプリをバージョンアップさせてみました。
goEver3
アプリを起動すると、次のようなダイアログが表示されます。
メモしたいテキストを入力して送信ボタンをクリックすれば、それが即Evernoteに送られます。ここまではこれまでのバージョンと同じ。
新しく追加されたのが、真ん中のボタンです。「タスクで送信」を押すと、その名の通りチェックボックス付きのノートが出来上がります。
以上。
チェックボックスは1ノートに1つだけです。あと、5.0.5でないと「タスクで送信」はエラーがでると思われます。
さいごに
使いたい人がいるかはわかりませんが、一応アプリを公開しておきます。
→こちらからどうぞ
ちなみに、コードはこんな感じ。
さらなるバージョンアップとしては、改行ごとにチェックボックスを一つずつ追加する、ということになるでしょうか。まあ、個人的な需要はそれほど高くありませんので、気が向いたら作成してみます。
▼:その他リンクなど
goEvernote(仮)をQuickSilverでもう一段早く&改名しました(R-style)
EverScribble – Evernoteにメモを書き散らすAppleScript(
s_z_k_3’s Scripts in Tumblr.com)
Evernoteでノートにチェックボックスを追加するAppleScriptサブルーチン(s_z_k_3’s Scripts in Tumblr.com)
AppleScript : display dialog の表示と返り値(GameSprit)
Evernote for Mac 5.0.5beta でデイリータスクリストを作成するAppleScriptを書いた(ジャムスタ)
▼こんな一冊も:
EVERNOTE「超」知的生産術 |
|
![]() |
倉下忠憲
シーアンドアール研究所 2011-02-26 |