Evernoteの使い方の最初の一歩を目指した一冊。
全ての機能を網羅しているわけではありませんが、どんな方針でEvernoteを使えばいいのかという感触はつかんでもらえるのではないかと思います。
Evernoteには、かならずしも「絶対的な答え」があるわけではありません。この一冊を読むことで、自分なりの使い方を見いだすきっかけにしていただければと思います。
倉下忠憲 著
2010年8月10日 刊行
定価 1,470円(税込)
目次
- CHAPTER-1 あなたの仕事力はEvernoteで「超」加速する
- CHAPTER-2 「知のデータベース」になんでも詰め込もう
- CHAPTER-3 「知のデータベース」から縦横無尽に情報を引き出そう
- CHAPTER-4 ストレスフリーのタスク管理
- CHAPTER-5 「自分専用データベース」で人脈管理
- CHAPTER-6 「共有ノートブック」でコラボレーション
- APPENDIX Evernoteのスタートアップ
関連エントリー
頂いた書評記事
- 速報プチ書評-EVERNOTE「超」仕事術(Find the meaning of my life.)
- 書評というほどのものではありませんが『EVERNOTE「超」仕事術』オススメです(Hacks for Creative Life!)
- EVERNOTE「超」仕事術が届いた!(Flanky,Flanky)
- [読書][ライフハック]まさにEVERNOTE本の決定版。使い方というより活用法がメイン-倉下忠憲『EVERNOTE「超」仕事術』、読了(less than zero)
- Evernte「超」仕事術を読んだよ(goryugo, addicted to Evernote)
- 超実践的Evernote活用法! “EVERNOTE「超」仕事術” by 倉下忠憲 [Book Review 2010-094] [Evernote](No Second Life)
- 脳の能力を100%活用できない僕らは補助脳を使おう ■書評■ 『EVERNOTE「超」仕事術』(知磨き倶楽部~ビジネス書で「知」のトレーニングを!~)
- Evernoteをちゃんと使いたくなる! 【EVERNOTE「超」仕事術】 倉下忠憲(僕の問題は誰かが解決している)