R-style

Sharing is Power! / Create your own way.

Menu
  • ホーム
  • About
  • メルマガ
  • 著作リスト
  • Evernoteの使い方
  • Scrapboxの使い方
  • Tools
  • お問い合わせ
Menu

タグ: iPhone・iPad・Mac

最近、妻がクラウド化している。

Posted on 2012 年 6 月 15 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

といっても、日本全国どこにいっても出張妻がいる、という状態を指しているわけではない。 むろん、最新のAI技術と萌えアニメを駆使したバーチャル妻に、どこからでも接続できるアプリを使っているというのでもない。 単に、妻がクラ…

Read more

MoveEverに任意の順番でノートのマージができる機能が追加

Posted on 2012 年 6 月 12 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

Evernote連携のiPhoneアプリ『MoveEver』に新機能追加です。 MoveEver 3.3.0(¥170) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Shamrock Records, Inc. …

Read more

てんこ盛りのEvernoteインプットアプリ『EverGear』

Posted on 2012 年 5 月 21 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

Evernoteにメモを送るアプリは、だいたいが「尖って」いるので、それぞれ一長一短があります。 なので、 「この部分は良いんだけど、あのアプリの機能が付いていたらな〜」 と思うことがしょっちゅうです。 まあ、いろいろ詰…

Read more

Penultimateってこんな感じのアプリ

Posted on 2012 年 5 月 8 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

こういうニュースが飛び込んできました。 Evernote が iPad 用手書きアプリ Penultimate を買収(Evernote日本語版ブログ) へぇ〜、という感じです。 Penultimate 3.3.1(¥8…

Read more

Evernoteのノートブックと相互同期できるThisIsNoteの1stインプレッション

Posted on 2012 年 5 月 7 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

前々から「指定したノートブックだけと相互同期するちょっぱやな(注:すごく早い)アプリ欲しいな〜」と考えています。 別に全部じゃなくていい。それに起動する度にすぐに同期を始めなくてもいい。テキストと画像が閲覧できて、アプリ…

Read more

Evernoteからランダムでノートを召喚する「EverShaker」がversion1.2へ

Posted on 2012 年 5 月 3 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

以前、下のエントリーで紹介した「EverShaker」。5月1日のアップデートでちょっと楽しさが増しました。 ※Evernoteで発想系の二つのアプリ。「fromEver」と「EverShaker」 Evernoteを再…

Read more

NOTE’dでiPhoneに「最初のページ」を実現する

Posted on 2012 年 4 月 20 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

本日は小ネタ。 NOTE’dというアプリがあります。 NOTE’d 1.1(¥170) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Suxxexx – Dong Wook Ki…

Read more

FastEverとTextEver、二刀流への道

Posted on 2012 年 4 月 19 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

以前の記事で紹介した「textEver」をしばらくDockに入れて使っていました。FastEverの代わりになるかをテストしてみたわけです。 ※Evernoteにメモを送信してくれるTextEverに注目してみた 使って…

Read more

Evernoteにメモを送信してくれるTextEverに注目してみた

Posted on 2012 年 4 月 5 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

iPhoneからEvernoteに最速でメモを送るアプリの代表格といえば「FastEver」です。 そのライバルアプリの登場が登場しました。 TextEver – Evernote ノートをさらに速くとれます。 1.1(…

Read more

iPhoneの「いたスト」で遊びましょう

Posted on 2012 年 3 月 24 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

ついにあの「いたスト」がiPhoneアプリで登場したようです。 いただきストリート for SMARTPHONE わたしのお店にタッチして! 1.0.0(無料) カテゴリ: ゲーム, ボード, さいころ 販売元: SQU…

Read more

Evernoteで発想系の二つのアプリ。「fromEver」と「EverShaker」

Posted on 2012 年 3 月 8 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

Evernoteと連携するiPhoneのアプリはたくさん発売されています。 当初は、「便利にノートを作成する」傾向のアプリが多かったのですが、最近では「ストックしたノートを利用する」傾向のアプリが増えてきています。 ノー…

Read more

SuperAlbumで閲覧して楽しいEvernoteのノートブック3(+1)

Posted on 2012 年 2 月 29 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

iPhoneの万能写真アルバムアプリSuperAlbum。 写真管理 SuperAlbum 1.1.0(¥85) カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ 販売元: Art & Mobile – …

Read more

ゆるぼ企画に乗って、ゆるくiPhoneの常駐アプリをさらしてみる

Posted on 2012 年 2 月 24 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

常駐アプリってあんまり気にしたことなかったんですが、次のような企画がありました。 【ゆるぼ企画】iPhoneの常駐アプリも大事だと思うんですよ でも、使用頻度や重要性という点では、「起動中アプリ」リストに常駐して削除する…

Read more

TaskPaperで「章立て」を持ち歩く

Posted on 2012 年 2 月 3 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

本を執筆していく上で、どうしても必要になってくるのが「章立て」です。 実際の執筆に入るまでに、内容の詰めや展開の順番などの「構成」を、あれやこれやと考えることになります。 ゼロから構成を立てるときは、まとまった時間が必要…

Read more

Evernoteの画像にラクガキできる『TouchEver』を使ってみた

Posted on 2012 年 1 月 12 日2017 年 4 月 30 日 by Rashita

私はメモ帳の右ページしか使っていません。 これは見返した時に、「あっ、そういえば!」と追記する余白を確保するためです。アイデアのラフスケッチのようなメモを見返すと、追記したくなることって結構あるわけです。 しかし、これを…

Read more
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next

有料メルマガ配信中!

サークルもやってます

New Book!

すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術

「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門 (星海社新書)

オススメ本

→これまでの著作一覧
  • →SNS:
  • rashita2 さんのプロフィールを Twitter で表示
  • rashita さんのプロフィールを GitHub で表示

Hot Books!

→紹介記事

→紹介記事

→紹介記事

最近の投稿

  • 歴代もっとも快適なLogseqのメモ環境
  • アウトライナーとその機能
  • 情報ツールの時間性
  • LogseqとWorkFlowy
  • 非構造的なメモとその扱い
  • 手帳としてのLogseq

カテゴリー

  • 0-知的生産の技術 (1,578)
    • BlogArts (121)
    • Evernoteの使い方 (177)
    • Scrapboxの用法 (101)
    • Scrivenerへの散歩道 (22)
    • アウトライナーで遊ぼう (88)
    • プログラミング (11)
    • 執筆法 (44)
    • 断片からの創造 (93)
    • 物書き生活と道具箱 (681)
  • 1-情報ツール考察 (71)
  • 2-社会情報論 (107)
  • 3-叛逆の仕事術 (392)
    • 「タスク」の研究 (260)
  • 4-僕らの生存戦略 (259)
  • 5-創作文 (91)
  • 6-エッセイ (217)
  • 7-本の紹介 (465)
  • コレクション (4)
  • 未分類 (2,832)
    • まとめ記事 (516)
    • 企画 (83)
    • 告知 (261)
    • 感想群 (111)
    • 時事ニュース (1,241)

タグ

#365日の書斎 #AppleScriptでEvernoteを操作する #「目標」の研究 #わりと身も蓋もない話 applescript blog BlogArts CategoryAllegory Dynalist Evernote GTD iPhone・iPad・Mac Scrapbox Scrivener Workflowy 〈学びの土曜日〉 「本」の未来 『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 うちあわせCast ささやかな質問 ほぼ日手帳 アウトライナー アナログ道具あそび ショートショート セミナー・オフ会・イベント セルフ・ブランディング タスク管理 ノート ノート術 ポッドキャスト 哲学 思想 思考の技術 情報カード 情報摂取の作法 手帳術 政治・社会 教育 文房具 文章の織り方 新しい時代を生きる力 書評 発想法の探求 経済・金融 電子書籍

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

My Works

著作リスト

著作リスト

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
©2022 R-style | WordPress Theme by Superbthemes.com