小泉氏の決断 2004 年 3 月 25 日 (2017 年 4 月 27 日) Rashita 小泉総理が「テロによってイラクの復興支援から退くことはない」と表明した。なんだか、そのことにものすご […]
台湾選挙の結果 2004 年 3 月 21 日 (2017 年 4 月 27 日) Rashita 陳水扁が勝利したのはもういろいろなメディアで報道されている。選挙の一週間ほどまえまでは、どちらが勝つ […]
政治と国民の関心 2004 年 3 月 20 日 (2017 年 4 月 27 日) Rashita 世界の国々を眺めてみたあとで、この日本を見てみるとすごく不思議な感じがする。週刊誌や、TVの番組でも […]
雇用の形態 2004 年 3 月 19 日 (2017 年 4 月 27 日) Rashita 景気が悪い。アメリカ経済も以前ほどの活発さはなくなっている。多くの日本企業もその経営方針の転換・改善 […]
認識と「仮想現実」 2004 年 3 月 18 日 (2017 年 4 月 30 日) Rashita 「タイム・コマンド」という映画をみた。1995年の映画だ。人間をコンピュータにつないで、現実とかわり […]
「孤独」の質を高める 2004 年 3 月 15 日 (2017 年 4 月 30 日) Rashita いつのころからだろうか、「孤独」というのがマイナスのイメージで語られるようになったのは。おそらく技術 […]
今、日本という国が求められているもの。あるいは日本人の行く先 2004 年 3 月 14 日 (2017 年 4 月 30 日) Rashita もし現在のように、日本政府が能のない政策を繰り返していくならば、根本的な変化がいづれおとずれるだろう […]
時、時間、現在。 2004 年 3 月 7 日 (2017 年 4 月 30 日) Rashita 時間という概念がある。たとえば、今現代人は3次元を認識することができる。そしてそれ以上の次元の存在も […]