ビジネス書って、何なんでしょうね。よくよく考えると変なカテゴリーです。 たぶん、 娯楽書 ・小説とか絵本とか 趣味書 ・園芸とか編み物とか 実用書 ・字の綺麗な書き方とかスポーツとか 教養書 ・哲学とか基礎科学と…
タグ: ビジネス書
【書評】ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 (アダム・グラント)
『GIVE & TAKE』のアダム・グラントの新刊。 ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 posted with amazlet at 16.07.06 三笠書房 (2016-07-01)売り…
【書評】ウソはバレる(イタマール・サイモンソン、エマニュエル・ローゼン)
原題は『Abolute Value』、つまり「絶対価値」。 ウソはバレる posted with amazlet at 16.06.27 ダイヤモンド社 (2016-06-20)売り上げランキング: 18,312 Ama…
書評 「ビジネス書」のトリセツ(水野 俊哉)
「ビジネス書」のトリセツ 徳間書店 2009-08-01売り上げランキング : 16027 おすすめ平均 これからビジネス本を書く人には必須のノウハウ次の本が楽しみになりました購入目的を明確に。 Amazonで詳しく見る…