R-style

Sharing is Power! / Create your own way.

Menu
  • ホーム
  • About
  • メルマガ
  • 著作リスト
  • Evernoteの使い方
  • Scrapboxの使い方
  • Tools
  • お問い合わせ
Menu

タグ: Evernote

Evernoteのノートリンクとバックリンク

Posted on 2023 年 1 月 11 日 by Rashita

Evernote 10.51.7でバックリンク機能が追加された。そのページへのリンクを持っているページがあれば、それを表示してくれる機能だ。この機能が加わったおかげで、先日実装されたノートリンクの挿入機能が活きてくる。 …

Read more

2022年のEvernote運用

Posted on 2022 年 9 月 12 日 by Rashita

2022年のEvernoteは、「情報置き場」として活躍している。なんだかんだいって、Evernoteは便利なのだ。なによりも「緩い」のがよい。 現状は、ノートブックによる細かい区分けは行っていない。メインのノートブック…

Read more
知的生産の技術

非構造的なメモとその扱い

Posted on 2022 年 6 月 9 日2022 年 6 月 9 日 by Rashita

メモは瞬間である。とにかく、思いついたそのときに書き留める。情報を保存したくなったその瞬間に保存する。その操作に、余計な認知を介在させたくない。なにしろ短期記憶は脆いのだ。記憶を保持しつつ、別のことを考えるのは負荷が高す…

Read more

Evernoteのタスク機能から感じる新しい方向性

Posted on 2021 年 6 月 4 日 by Rashita

Evernoteに新たな機能が追加された。タスク機能だ。 タスク: Evernote がまた一歩前進しました | Evernote 日本語版ブログ 具体的な操作方法は以下の記事が参考になる。 「タスク」を使って ToDo…

Read more

週間バーティカル at Evernote

Posted on 2020 年 10 月 6 日 by Rashita

以下のポッドキャストでひさびさにBeckさんとお話しました。 第74回「倉下さんと手帳の話と定例会準備打ち合わせ」 by Beck’s Hacks Radio • A podcast on Anchor 最後…

Read more

僕エバの電子書籍版が発売されております

Posted on 2020 年 9 月 25 日 by Rashita

Twitterのエゴサで気がつきました。 紙版の発売から4年くらい経っておりますが、ようやく『ズボラな僕がEvernoteで情報の片付け達人になった理由』の電子書籍版が発売されました。Amazon以外のプラットフォームで…

Read more

おかえりなさいEvernote

Posted on 2020 年 9 月 18 日2020 年 9 月 18 日 by Rashita

先日、iOS版のEvernoteがアップデートしました。 Evernote for iOS が新しくなりました | Evernote 日本語版ブログ メジャーアップデートにふさわしい内容で、UI全体が刷新されています。動…

Read more
知的生産の技術

ツールとの付き合い方

Posted on 2020 年 4 月 24 日 by Rashita

新しいツールに出会うたびに「これを使いこなせればすべて問題が解決するかも!」とかいうのは幻想です。 — しごたの/大橋 悦夫 (@shigotano) April 22, 2020 ツールや手法の有効性は年単位で使わない…

Read more

ブラウザのEvernoteで絞り込んでからの絞り込み

Posted on 2020 年 1 月 28 日 by Rashita

Evernoteは使っているとタグが多くなる。だから、タグリストから目視で探す、ということはしたくない。 幸い、Evernote for Mac では coomand + j でクイックサーチが開くので、そこで探したいタ…

Read more

Evernote Web版で検索機能が向上

Posted on 2019 年 12 月 19 日2019 年 12 月 19 日 by Rashita

ブラウザからログインして使えるWeb版のEvernoteですが、最近検索機能が向上しました。以前、Youtubeでも発表されていた新機能です。 簡単に言うと、キーワードの入力中にアシスト(サジェスト)が働く、というもので…

Read more

FastEverの両刀遣い

Posted on 2019 年 11 月 14 日2019 年 11 月 14 日 by Rashita

以前紹介したように「FastEver3」が登場した。これはつまり「FastEver2」とは別アプリが登場したということであり、なんだったら「FastEver2」はまだまだ現役であることを意味する。 FastEver 2R…

Read more

FastEver 3を買った

Posted on 2019 年 10 月 25 日 by Rashita

FastEver 3が発売になった。 素早く簡単にEvernoteにメモするアプリ「FastEver 3」をリリースしました! – らっこのじゆうちょう 即座に買った。ただのメモ送信アプリに730円? その気…

Read more

iOSショートカットでPostEverっぽいもの

Posted on 2019 年 8 月 20 日 by Rashita

iOSのショートカットを学ぶ9で、同一のノートにガシガシ追記していけるショートカットを作った。が、できるのはあくまでテキストの追加だけである。せっかくなら、写真も追加できるようにしたい。そこで改造だ。 流れのイメージは以…

Read more

iOSショートカットで即座に音声入力、Evernoteに送信

Posted on 2019 年 7 月 30 日 by Rashita

最近よく使っているiOSショートカットです。 音声入力を起動し、その内容でEvernoteにノートを作る。以上。 これをホーム画面のスワイプ(ここ何て呼ぶのかわかりませんが)から起動します。 スワイプ→ボタン→音声入力 …

Read more

見出しだけクリップ

Posted on 2019 年 7 月 23 日2019 年 7 月 23 日 by Rashita

Evernoteへのウェブクリップを止めようと思った – シリアルポップな日々:serialpop days スマホからEvernoteアプリをアンインストールしたのに続いて、Evernoteへのウェブクリッ…

Read more
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 30
  • Next

有料メルマガ配信中!

サークルもやってます

New Book!

すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術

「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門 (星海社新書)

オススメ本

→これまでの著作一覧
  • →SNS:
  • rashita2 さんのプロフィールを Twitter で表示
  • rashita さんのプロフィールを GitHub で表示

Hot Books!

→紹介記事

→紹介記事

→紹介記事

最近の投稿

  • Scrapboxの2 hop search
  • バトルフィールドはどこか
  • 今更何を書くというのだ
  • WorkFlowyのiOSアプリでキャプチャーする
  • 記憶と記録
  • Evernoteのノートリンクとバックリンク

カテゴリー

  • 0-知的生産の技術 (1,592)
    • BlogArts (123)
    • Evernoteの使い方 (179)
    • Scrapboxの用法 (104)
    • Scrivenerへの散歩道 (22)
    • アウトライナーで遊ぼう (89)
    • プログラミング (11)
    • 執筆法 (45)
    • 断片からの創造 (93)
    • 物書き生活と道具箱 (685)
  • 1-情報ツール考察 (81)
  • 2-社会情報論 (109)
  • 3-叛逆の仕事術 (393)
    • 「タスク」の研究 (261)
  • 4-僕らの生存戦略 (260)
  • 5-創作文 (92)
  • 6-エッセイ (219)
  • 7-本の紹介 (465)
  • コレクション (4)
  • 未分類 (2,836)
    • まとめ記事 (516)
    • 企画 (83)
    • 告知 (264)
    • 感想群 (111)
    • 時事ニュース (1,241)

タグ

#365日の書斎 #AppleScriptでEvernoteを操作する #「目標」の研究 #わりと身も蓋もない話 applescript blog BlogArts CategoryAllegory Dynalist Evernote GTD iPhone・iPad・Mac Logseq Scrapbox Scrivener Workflowy 〈学びの土曜日〉 「本」の未来 『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 うちあわせCast ささやかな質問 ほぼ日手帳 アウトライナー アナログ道具あそび ショートショート セミナー・オフ会・イベント セルフ・ブランディング タスク管理 ノート ノート術 ポッドキャスト 哲学 思想 思考の技術 情報カード 情報摂取の作法 手帳術 政治・社会 文房具 文章の織り方 新しい時代を生きる力 書評 発想法の探求 経済・金融 電子書籍

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Links
    • シゴタノ!
    • Lifehacking.jp
    • Word Piece
    • gofujita notes
    • 23-seconds blog
    • iPhoneと本と数学となんやかんやと
  • my favorite articles
    • 1に満たないものを繰り返し足していく
    • 冷蔵庫の裏のほこり

My Works

著作リスト

著作リスト

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
©2023 R-style | WordPress Theme by Superbthemes.com