徐々によくわからなくなってきております。このブログの存在意義です。 ちょっとしたつぶやきならもちろんTwitterです。 ミニTipsならScrapboxです。 じっくり思索を深めていく考察はメルマガ(WRM)に、広い人…
タグ: R-style
カード型でシングルカラムにデザインを変えました
去年、このブログのデザインを変更したのですが、また新しいデザインに変えております。 トップページは以下のようなカード型。 ずらっと並ぶ感じがいいですね。 個々の記事カードは以下のようなデザイン。 カテゴリ名だけでなくタグ…
R-styleの記事カテゴリ(2017年5月19日現在)
せっかく一新したので、当ブログのカテゴリについて解説しておきます。時間が経てば、また変わるかもしれませんが、しばらくはこの形が続くと思うので、記事漁りの際にでもご活用くださいませ。 僕らの生存戦略 生き方や考え方について…
R-styleのリデザインとその意図
R-styleリデザイン計画の第二弾として、トップページの表示を変えました。 現状は、以下のようになっているかと思います。 ※PC ※iPad ※iPhone まだ計画半ばではありますが、ここまでにやったことと、これから…